宮崎こころの保健室 トップページ
ストレス対処・タイプ診断
こころのサイン
ご相談先の紹介
メール相談
こころの健康Q&A
不快なストレスを引き起こすできごとは数多く、日常的にあふれています。
大切なのは、それらを避けることではなく、うまく付き合いながら自分をコントロールしていくことです。
あなたは普段、どうやって乗り切っていますか?自分のストレス対処のクセを知っておきましょう!
以下のような場面から1つ、その問題が生じた瞬間を思い浮かべて、あなたが普段どのように行動しているかチェックしてください。
・成績がなかなか上がらない
・親とけんかした
・友だち関係がうまくいかない
1.
自分がすべきことを考えて、できることからやってみる
2.
誰かにグチをこぼす
3.
友だちに話をして共感や理解を求める
4.
「どうすることもできない」、
「自分では対処できない」等と考え、我慢してやりすごす
5.
上手くやっている人に話を聞くなどして、
情報を集める
6.
「大したことではない」、「自分の考えすぎだ」等と、
捉え方を変える
7.
「よくあること」、「過ぎたことは変わらない」等と考え、
割り切る
8.
原因を探り、どのように対応すべきか考える
9.
ブログなどに気持ちを書いてはき出す
10.
「もっとひどい状況じゃなくてよかった」、
「自分はまだましだ」、と考える
11.
先生や先輩などにアドバイスをもらう
12.
誰かと話す、部活に専念するなどして、
気をまぎらす
13.
信頼できる人に不安な気持ちなどを話して、
気持ちを落ち着かせる
14.
あまり考えないようにして、
抱えている問題を見ないようにする
15.
自分にとっては必要な経験である、とプラスに考える
16.
「自分の問題ではない」、「忙しかっただけ」、
「相手が悪い」、等と考え責任を放棄する
※いろいろな不快ストレスの場面ではなく、特定の場面を想定するとチェックがしやすいでしょう。
※想定するストレスの内容や大きさによっては、結果が変わってくることもあります。
いくつも不快ストレスを抱えている場合は、それぞれの場面を想定してチェックしてみましょう。
自分にあてはまる行動をチェック
1.
自分がすべきことを考えて、できることからやってみる
全くない
ほとんどない
時々ある
よくある
2.
誰かにグチをこぼす
全くない
ほとんどない
時々ある
よくある
3.
友だちに話をして共感や理解を求める
全くない
ほとんどない
時々ある
よくある
4.
「どうすることもできない」、「自分では対処できない」等と考え、我慢してやりすごす
全くない
ほとんどない
時々ある
よくある
5.
上手くやっている人に話を聞くなどして、情報を集める
全くない
ほとんどない
時々ある
よくある
6.
「大したことではない」、「自分の考えすぎだ」等と、捉え方を変える
全くない
ほとんどない
時々ある
よくある
7.
「よくあること」、「過ぎたことは変わらない」等と考え、割り切る
全くない
ほとんどない
時々ある
よくある
8.
原因を探り、どのように対応すべきか考える
全くない
ほとんどない
時々ある
よくある
9.
ブログなどに気持ちを書いてはき出す
全くない
ほとんどない
時々ある
よくある
10.
「もっとひどい状況じゃなくてよかった」、「自分はまだましだ」、と考える
全くない
ほとんどない
時々ある
よくある
11.
先生や先輩などにアドバイスをもらう
全くない
ほとんどない
時々ある
よくある
12.
誰かと話す、部活に専念するなどして、気をまぎらす
全くない
ほとんどない
時々ある
よくある
13.
信頼できる人に不安な気持ちなどを話して、気持ちを落ち着かせる
全くない
ほとんどない
時々ある
よくある
14.
あまり考えないようにして、抱えている問題を見ないようにする
全くない
ほとんどない
時々ある
よくある
15.
自分にとっては必要な経験である、とプラスに考える
全くない
ほとんどない
時々ある
よくある
16.
「自分の問題ではない」、「忙しかっただけ」、「相手が悪い」、等と考え責任を放棄する
全くない
ほとんどない
時々ある
よくある
自分にあてはまる行動をチェック
※いろいろな不快ストレスの場面ではなく、特定の場面を想定するとチェックがしやすいでしょう。
※想定するストレスの内容や大きさによっては、結果が変わってくることもあります。
いくつも不快ストレスを抱えている場合は、それぞれの場面を想定してチェックしてみましょう。
ページの先頭に戻る